  | 
                                    相談事例集 | 
                                      | 
                                   
                                | 
                             
                            
                              |   | 
                             
                           
|  「くらしの情報」の“相談窓口から”に掲載した相談事例を紹介します。 |  |
  
| 相談事例を検索する |  
	  | キーワードを入力し、検索ボタンを押してください。 
(例:不当・架空請求、敷金、点検商法、学習教材、健康食品、借金、内職、マルチ商法、アポイントメントセール、資格講座) |  
	  | キーワードは半角スペースで区切って複数指定することができます。 |   
 
	 
	 |  
		 
 |  
  
■相談事例173: 電池の事故 〜保管時は発熱に注意を〜(2019年03月号掲載) 
■相談事例172: クレジットカードの名義貸しは名義人の責任です!(2019年03月号掲載) 
■相談事例170: 「2,000円で安く清掃してもらったから…」 〜それは高額な契約をする理由にはなりません!〜(2019年03月号掲載) 
■相談事例171: 悪質な訪問購入 〜勧誘はキッパリ断る〜(2019年02月号掲載) 
■相談事例169: 連絡交換のためにお金を振り込んだのに… 〜いつまで経っても会えない!〜(2019年01月号掲載) 
■相談事例168: 暮らしのレスキューサービス 〜複数の業者から見積もりを〜(2019年01月号掲載) 
■相談事例167: 情報商材のトラブル 〜簡単に大金得られることない〜(2018年12月号掲載) 
■相談事例166: 健康食品などネット販売 〜注文時に解約条件確認を〜(2018年11月号掲載) 
■相談事例165: フリマサービスは個人間取引です 〜トラブルは当事者間で解決しないといけません〜(2018年11月号掲載) 
■相談事例164: 電気契約のトラブル 〜書類放置せず確認を〜(2018年10月号掲載) 
過去のお知らせ / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]  |