■ 新生活スタート後に気を付けたい消費者トラブル●知らない事業者がいきなり!?“訪問販売”トラブル ・その場ですぐに契約せず、不安や不審な点があれば家族や身近な人、管理会社等に相談しましょう。 ・不要な契約であればきっぱり断りましょう。 ・訪問販売で契約した場合はクーリング・オフができる場合があります。
●新生活でも気を付けたい“もうけ話”トラブル ・うまい話に飛びつかないようにしましょう。 ・SNS広告や知り合った相手からの「簡単に稼げる」という言葉をうのみにしないようにしましょう。 ・いったん支払ってしまうと、被害回復は困難です。お金を稼ぐはずが、支払いを求められたら疑いましょう。
●ネット回線などの“通信契約”トラブル ・勧誘してきた事業者の名前を確認しましょう。 ・料金プランやサービス内容を書面でもしっかり確認し、説明を受けましょう。 ・ネット回線契約を変更する際にも契約条件などをよく確認しましょう。 ・契約をしても、契約書面受領日から8日以内であれば通信契約を解除できます。
※ おかしいなと思ったら、すぐに家族や警察、最寄りの「消費生活センター、相談窓口(全国共通 ☎188) 」にご相談ください。
|