| ■ 「何でも無料法律相談」について 長崎県弁護士会は「何でも無料法律相談」を行います。これは日本弁護士連合会の呼びかけで全国の弁護士会が一斉に実施するもので、政府が9月10日からの1週間を「自殺予防週間」と定めていることから、自殺対策の一環として行います。自殺の原因の背景には、多重債務、労働問題、生活困窮、離婚、親権、養育費、いじめ問題など、様々な法的問題があるとも言われています。
 いろいろなお悩みは一人で抱え込まず、お早めにお気軽に弁護士に相談してください。
 弁護士が、面談または電話で、無料で相談に応じます。面談相談は、事前予約制、定員になり次第締め切ります。
 弁護士会の「何でも無料法律相談」
 日時:2013年9月12日(木)10時〜16時
 方法:1 面談相談
 場所:長崎県弁護士会
 予約電話:095-824-3903(長崎県弁護士会)
 ※相談時間は1人30分程度、事前予約制、
 定員になり次第締切り
 2 電話相談 0120−003−623
 実施日時に長崎県弁護士会(長崎市栄町1-25-4F)に設置する臨時電話。通話料無料のNTTフリーダイヤル。弁護士が無料で電話相談に応じます。
 相談料:無料
 ※電話は通話料無料。面談は、ご収入等をお聞きし
 た上で一定基準の収入以下にある方は法テラス制
 度を使って無料。一定基準以上の収入の方でも今
 回の相談会は無料。
 お問い合わせ先 長崎県弁護士会 095-824-3903
 |